【塔ノ岳登山】丹沢・大倉地区 登山口の特徴と初心者向け注意点をご紹介!

登山

こんにちは! arioです!

標高差1000m以上の登山に再び挑戦すべく、神奈川の「塔ノ岳」に行ってきました。

雲取山、三頭山に続く3回目の登山です!まだまだ初心者です。。。

「塔ノ岳」はとにかくキツイ勾配が長く続く上にそれなりに歩行距離も長いため、初心者には難易度高めの山だと私は感じました。

そこで今回は、「塔ノ岳」の登山道の様子について、7月に登山を始めたばかりの私が、初心者目線で気になった事、注意することについてお届けさせていただきます!

塔ノ岳概要

 塔ノ岳は神奈川の丹沢山地に属する標高1491mの低山です。私が出発した大倉地区からのスタートで頂上まで標高差が約1300m、総歩行距離13.5kmあります。※YAMAPによる登山計画より自動で導かれた値です。

大倉登山口にはバス停の他、コインパーキングやトイレ、登山グッズの洗い場など、設備が充実しています。

 30代男性の私で登り約三時間、下り約2時間掛かりました。私は普段デスクワーク基本で、運動は基本していません。週末のウィンドウショッピングで1日中歩き回るレベルの運動量です。まだ登山初心者なので身体の鍛え具合は甘い状態です。。。

 大倉からの登山道入り口には「塔ノ岳登山は富士山登山に匹敵するくらいの標高差がある登山!」と書かれています!

 それなりの覚悟をして臨んでください!

 のちほど紹介しますが、確かに勾配がキツイ区間が多いです。

 初心者には制覇できると登山するための体力に自信がつきます!!!

 また、神奈川の丹沢山地はヤマビルが多く発生する地域だそうです。写真のように注意書きがあります。雨が降った翌日は特に発生するようです。。。私も、写真と同じように対策してから登山に臨みました。

大倉登山口からの塔ノ岳の特徴

大倉登山口からの塔ノ岳登山の特徴をお伝えします!

  1. トレイルランナー多し!※登山口でトレイルランナーグッズを置いているくらいなので、おそらく人気のトレイルランコースなのかもしれない。
  2. 全体的に勾配がキツメの登山道!序盤から勾配が強め!
  3. 登山道は整備が進んでいて木の階段等で歩きやすい区間もある!
  4. 岩がむき出しでゴツゴツしている且つ勾配が急な道も多く出現!
  5. 山頂は天気が悪いと8月でも風が強く、非常に寒い!眼鏡が曇る!

大倉登山口からの注意点

 初心者が「塔ノ岳」の登山にあたり最も注意すべきは「トレイルランナー」さんを上手くかわすことだと思いました!

先程、特徴で挙げたように塔ノ岳の登山道は「トレイルランナー」がとても多い印象を受けました。

よって、後ろから走ってくるランナーを避ける場面がチラホラ。。。

初心者で、あまり狭い登山道での人との擦れ違いに慣れていない人にとっては、急にランナーの存在に気づいて慌てて避けて滑落する!なんて悲劇が発生することもあり得ます!

 そんな悲劇が起こることが無きように、初心者の人は特に時折、後ろの様子を確認する必要があると私は考えます!ランナーの存在に気付いた時点で、自分にとって安全な退避場所を見つけて、やり過ごしましょう!

やり過ごしている間が自分にとっての小休憩にもなるので、勾配のキツイ塔ノ岳登山には、バテずに頂上まで登頂するコツになると思います!

arioが登った登山道を写真と共にご紹介!

どんぐり山荘駐車場を出てすぐのところは、一般道を歩いて登山道まで向かいます!

すでにこの一般道から勾配強めの坂道が出現します。

一般道を抜けて、この看板が見えたら登山道のスタートです!

最初の山小屋「堀山の家」です。

 「堀山の家」を過ぎたところで、大きめの岩がゴロゴロして地帯が出てきます。初心者の私にとっては、これが登山道で正解なのか結構、心配になりました。逐一地図で現在地把握をしながら着実に進みましょう!

大きめの岩がむき出しのゴロゴロ地帯をクリアすると第2の山小屋「花立山荘」に到着です。

「花立山荘」を過ぎた先には、崩れ落ちていて危険な個所も。。。

頂上付近まで来ると勾配に木の階段が整備されています。

最後の木の階段をクリアすると。。。

ゴールの頂上に到着です!!!私が登った日は台風一過でしたが、天気が悪くご覧のように霧で何も見えず、劇的に寒かったです。。。

山頂での1枚。降っていた霧雨が産毛に綺麗にくっついています。レインウェア必須です。

まとめ

今回は神奈川の丹沢山地に属する「塔ノ岳」の特徴と注意点について登山初心者目線でお伝えさせていただきました。

大倉登山口からの特徴は、、、

  1. トレイルランナー多し!※登山口でトレイルランナーグッズを置いているくらいなので、おそらく人気のトレイルランコースなのかもしれない。
  2. 全体的に勾配がキツメの登山道!序盤から勾配が強め!
  3. 登山道は整備が進んでいて木の階段等で歩きやすい区間もある!
  4. 岩がむき出しでゴツゴツしている且つ勾配が急な道も多く出現!
  5. 山頂は天気が悪いと8月でも風が強く、非常に寒い!眼鏡が曇る!

初心者が最も注意すべき点は、、、

「トレイルランナー」さんを上手くかわすこと!!!

塔ノ岳は富士山登山に匹敵するレベルの山であり、初心者には制覇できると登山するための体力に自信がつきます!!!

ぜひ挑戦してみてください!

以上です!

ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました